珍文のコーナー

気になったことを気の向くままに書き出すブログです

bitcoinってなに?

前回から引き続き暗号通貨について語ります。

今回はもうちょっと踏み込んで、暗号通貨の中で最もポピュラーな通貨であるBitcoinについてお話します。

bitcoin とは

暗号通貨における、1つの通貨のことです。

 

たとえば、世の中に存在する通貨には様々な種類が存在します。

米ドルや日本円、ユーロなどなど。

 

暗号通貨も同様に、様々な種類の通貨が存在します。

その中で、最も人気が高く、保有者の多い通貨がbitcoinです。

bitcoin の単位

どの通貨にも単位が存在します。

bitcoinにおける単位はBTCです。

なので、bitcoin を呼称する際にBTCと呼ぶ場合も多々あります。

bitcoin の入手方法

大きく分けると2つあります。

1. 取引所で購入/交換する

暗号通貨を取り扱っている取引所と呼ばれる場所で、購入することができます。

また、ほかの暗号通貨を所有している場合には、別の暗号通貨と交換することもできます。fiat currency と同様にそれぞれの通貨にはレートがあります。

後述する mining よりも、手っ取り早くイメージも付きやすいので、基本的にはこちらの方法で入手します。

 

取引所についてはまた今度書きます。

 

こちらのサイトで存在する暗号通貨のレートやMarket Cap(時価総額)がわかります。

coinmarketcap.com

2.  mining(採掘) する

bitcoin は誰かが管理し、発行する通貨ではありません。

では、どのように通貨が生み出されているのでしょうか。

 

 

答えは、mining です。

実際に何かを掘るわけではありません。

 

かいつまんで説明すると、

bitcoin の基盤は、世界中の人のコンピュータが形成するネットワークで出来ています。

ネットワークに参加するコンピュータが、世界中のbitcoinのやりとりを演算し、記録していきます。これには莫大な処理能力が求められるため、世界中の人の協力が不可欠です。

しかし、世界中の人がみんな協力的であればいいのですが、無償で自分のコンピュータをシステムに組み込むのはやっぱり嫌ですよね。

なので、ネットワークに参加し、処理能力を提供してくれた人には報酬が出ます。

そして、なによりも大事なのは、報酬はBTCで支払われるということです。

ここで、BTCが生まれるわけです。

 

つまり、mining とは自らのコンピュータをbitcoinのネットワークに参加させ、処理能力をbitcoinネットワークに提供することで報酬を得ることを指します。

 

ただ、mining に利用するコンピュータは、基本的にはみなさんがお持ちのデスクトップやノートパソコンでは、「報酬 < 電気代」となる場合のほうが多く、実際にはbitcoinネットワークの処理に最適化されたサーバを利用することが多いです。

 

 

ということで、今回は bitocoin についてざっくりとお話しました。

なんとなく理解出来たでしょうか。

私もまだまだ勉強中なので、一緒に学んでいきましょう!!